卒業生を応援!伊江村から中学生へ交通安全キーホルダープレゼント - 地元の温かい絆に感謝

2025-03-27
卒業生を応援!伊江村から中学生へ交通安全キーホルダープレゼント - 地元の温かい絆に感謝
琉球新報

伊江村の温かい応援!中学生への交通安全キーホルダー贈呈

伊江村商工会女性部と伊江村民生委員・児童委員連絡協議会が、伊江中学校の卒業生に向けて、交通安全を願うキーホルダーを贈呈しました。卒業を控えた中学3年生たちへの温かいエールに、地元の絆を感じます。

紅芋のお菓子と手作りキーホルダー

6日、伊江中学校を訪れた山城里美部長(伊江村商工会女性部)と大城順子会長(伊江村民生委員・児童委員連絡協議会)は、卒業生たちに交通安全キーホルダーを贈りました。キーホルダーは、村の特産品である紅芋を使った人気のお菓子「ぷるぷる」と、伊江村のイメージキャラクター「タッちゅん」が描かれた手作りのプラキーホルダーという、地元ならではの温かいプレゼントです。

島民みんなで見守っている思いを込めて

山城部長は「伊江中を巣立つ中学3年生に、島民みんなで見守っているという思いを込めて、このキーホルダーを贈りました。交通安全に気を付けて、それぞれの道に進んでください」とメッセージを贈りました。卒業生たちは、この温かいプレゼントを受け取り、今後の進路に希望を抱いています。

伊江村の魅力と地域貢献

今回のキーホルダー贈呈は、伊江村商工会女性部と伊江村民生委員・児童委員連絡協議会による、地域貢献活動の一環です。特産品である紅芋を使ったお菓子や、手作りのキーホルダーを通して、伊江村の魅力を発信するとともに、地元の中学生たちを応援する取り組みは、地域社会の温かい絆を深めています。

卒業生の未来を応援

伊江村から贈られた交通安全キーホルダーは、卒業生たちにとって、新たなスタートを切る上での力強い応援となるでしょう。交通安全に気を付け、それぞれの目標に向かって、大きく羽ばたいて行ってください。

おすすめ
おすすめ