銀座スウォッチ本社ビルでエレベーターが傾斜!乗客なしで事なきを得る
2025-06-09
読売新聞
9日午後2時頃、東京都中央区銀座のスウォッチグループ日本法人本社ビルで、衝撃的な通報事案が発生しました。ビル関係者からの「外付けエレベーターが傾いている」という通報を受け、消防が急行。事態の深刻さを示唆する出来事でした。
現場に到着した警視庁築地署によると、問題となったのは建物壁面に設置された外付けエレベーター。その支柱が傾き、ガラス製の車体が2階と3階の間で停止するという異常事態が発生していました。このエレベーターは、1階から3階までを結ぶもので、普段は多くの人々が利用しています。
幸いなことに、エレベーターの異常発生時、車内には乗客がおらず、人身被害は発生しませんでした。もし乗客が乗っていたら、想像を絶する事態になっていたかもしれません。
エレベーターの管理会社は、警視庁の捜査に協力しており、エレベーターの傾斜の原因について詳しく調査を進めています。報道によると、エレベーターのチェーンが切断された可能性も視野に入れているとのことです。エレベーターの安全管理体制やメンテナンス状況についても、徹底的な検証が必要となるでしょう。
銀座という都心の一等地で起きたこの事故は、エレベーターの安全に対する改めての意識を高めるきっかけとなりました。定期的な点検やメンテナンスはもちろんのこと、異常を早期に発見できるシステムや、緊急時の対応マニュアルの整備なども重要です。今回の事故を教訓に、誰もが安心してエレベーターを利用できる社会を目指していく必要があります。
今後の捜査の進展と、エレベーターの安全対策の強化に、注目が集まります。